美味しい!ポイント
- 『ニャーベトナム』のシェフMr.khanhの監修。具だくさんのバインミー。
商品情報
| 名称 | 【ニャーベトナム】バインミーキット(4食入り) |
|---|---|
| 内容量又は固形量及び内容総量 | 【バインミー(パン)】2個入×2パック 計4個【具材】なます、豚焼肉、レバーペースト、パクチーペースト、マーガリン、チャポン(肉でんぶ)各2個分×2パック 計4個分 |
| 美味しい食べ方 | ①パン、具材を冷蔵庫にて解凍します。※パン2個に対して具材1セット。パンは1時間、具材は2~3時間(マーガリンやレバーペーストが溶けるまで)が目安です。 ②切れ目を入れたパンをオーブントースターで焼き、マーがRン、レバーペーストを塗ってチャボンをまぶします。 ③焼肉、なますの順に具材をはさみます。 ④お好みでパクチーペーストやおうちで用意したトッピングを追加して完成 ※きゅうりやパクチー、ゆで卵を追加して具沢山でボリュームアップ! |
| 原産地 | 日本 |
| 賞味期限または消費期限 | 冷凍で1年 |
| 添加物 | 調味料(アミノ酸等)、乳化剤、ビタミンC、酸味料、香料、着色料(カロテン) |
| 生産地・地域 | 東京都 |
| 原材料名 |
原材料 バインミー(パン)(国内製造)、なます(だいこん、にんじん、食酢、その他)、焼肉(豚肉、加藤練乳、魚醤、その他)、レバーペースト(牛乳、豚レバー、豚挽肉、その他)、パクチーペースト(オリーブオイル、パクチー、食塩)、マーガリン、肉でんぶ(豚肉、魚醤、砂糖、その他)/調味料(アミノ酸等)、乳化剤、ビタミンC、酸味料、香料、着色料(カロテン)、(原材料の一部に乳成分、小麦、大豆、豚肉を含む) |
|||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
本製品に含まれるアレルギー物質
|
| 配送方法・配送業者 | ヤマト運輸 |
|---|---|
| 配送可能温度帯 | 冷凍 |
| 発送日(目安) | 5営業日以内に順次発送いたします。 |
| 保存方法 | 冷凍 |
| 食品関連事業者の氏名又は名称及び住所 |
|---|
| 株式会社フードワークス 東京都目黒区目黒1-24-12 オリックス目黒ビル2F |
| 製造・加工所の氏名又は名称及び住所 |
|---|
| 株式会社FDファクトリー 東京都葛飾区亀有4-2-21 |
| 品番 | S0946_0002 |
|---|---|
| 備考 | お客様のご都合による返品交換は承ることができません。 予めご了承ください。 |











商品説明
ベトナムの朝食の定番「バインミー」は、柔らかいバゲットに味付したお肉、お野菜等をサンドして食べるサンドイッチです。
『ニャーベトナム』のシェフMr.khanhの監修により、濃厚なレバーペーストは豚レバーと豚挽肉を下処理して牛乳等を加えてペーストになるまで練りこんでいます。
豚肉に魚醤ベースの甘めのたれに漬込み、焼いた豚焼肉とチャボン(肉でんぶ)なます、パクチーペーストをサンドし、具沢山のバインミーをお楽しみいただけます。
<ニャーベトナムとは>
2002年9月、ベトナムの「衣・食文化」を広める窓口になってほしいとのベトナム大使館から受けて創設されたのが「ニャーベトナム」。
本場ベトナムから召喚したシェフやベトナムの留学生たちが大勢働き、ベトナム語が賑やかに飛び交う様はまさにベトナム!
※こちらの商品は、納品書は同梱せずに発送いたします。